忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごめん。流石にこれは吐き気がする。(つか晩御飯食いすぎてマジ吐きそう/やめろ)

どんなB級同人作品を見ているのかと。

これは夢か?
悪い夢だと言ってくれ…!!




とか言いながら放心状態で感想れっつごー













んーと。
マリアンヌとシャルルは半ば予想通りでした。
シャルル弾が飛んだときは笑った。
SEのCM並みに失笑が漏れた。


えっと。
まずそこで理解の範疇を越えていました。

助けに行った『彼』もマリアンヌのギアスも予想の内だったけど。
回想が謎過ぎた。V.V.がマリアンヌを殺して? ギアスが発動して? お手伝い見習いだったアーニャに移って? ナナリーとアーニャの記憶はシャルルの改竄で? ん? ていうかルルーシュも周りも改竄されたってこと? はん?
そこは何度か見て理解するとして。

ルルーシュの言いたいことはよーくわかった。うん。そうだよな。うん。大丈夫。わかったから、泣くな。

C.C.も理解できる。うん。なんか疲れちゃったみたいだね。

シャルルとマリアンヌの願いもまぁ理解できるとしましょう。そりゃ、だって。ある意味真理だしな。

ただ待って。
スザクは何がしたかったん?
(苦笑)
やっぱり意味がわからなかった。
彼の心境の変化にはついていけない。

そして一番理解不能なのが展開。
早すぎてようわからん。

一ヶ月後とかwww
騎士団何してたしwww
ディートハルトがシュナイゼルんとこにいたのはなんか(´Д`)な感じ。お前…


んとさ。
神楽耶たちはゼロ=ルルーシュをもう知ってるってことで良いのかな?



なんか、よくわかんない(結論)


残念ながら萌えなかったし。

ルルーシュが両眼ギアスになったのも残念。隻眼のほうがドキドキする。
つかナイトオブゼロきたこれwww
同人作品かよマジでw
そういうの私らがやるからさwww
公式きたこれw




神根島にきたカレン達はどうしてたのかとか。
ジェレミアどこ行ったよとか。
シュナイゼル何がしたいねんとか。
一ヶ月、ルルーシュとスザクとC.C.何やってたの、とか。
リヴァル放置可哀想すぎる、とか。
騎士団はどこに向かうの、とか。


今回はオデュッセウス殿下が一番の正論だと思いました。
お遊びが過ぎますわよ、ルルーシュ陛下。



今回の燃え萌えポイントを捻り出すなら…そうですね。
父と話をするために座ったルルーシュは可愛いと思いました(笑)
そのまま時間たっぷり懺悔大会すれば良かったのに。
マリアンヌが来た時のルルーシュの反応も予想外だったかなーもうちょいゆっくり深く描写してくれてたら燃えたと思う。
あとはシャルルとマリアンヌの否定場面の動き。
あれは可愛いよなーなんか必死。わかるわかる。辛いんだよね。だから、涙は飛ばすな。
くりゅりゅぎとしーつーが無表情で見てるのが一番笑えたかもしれない。

ナナリーの存在意義とは果たして…
皇帝ルルーシュを裏で操るのがナナリーなんですね、わかりますw


てか今思ったけどあの一ヶ月、腐女子が喜びそうな蜜月ですねw
傷の舐め愛!←



…まぁ真面目に考えてみますと。
やっぱり18歳そこらの餓鬼にたくさんの責任を押し付けすぎなんです。重すぎてあいつら壊れちゃったんですよきっと。
両眼ギアスはマオとかぶりますが、やっぱり狂気的猟奇的な雰囲気があります。愛され過ぎたC.C.も同じ。
ルルーシュとスザクはたぶん、まともな幼少時代送ってない分、他のやつらよりずっと餓鬼だと思いますよ。それこそ仮面つけて何とか隠せてるような感じで。
ルルーシュに至っては両親があれなんでまともに育たないことは確実です。よく頑張ってきたねと褒めるところですよ、きっと。

さて。シャルルとマリアンヌの言い種だと、今までの25話+20話は全て茶番でしかなかったようです(そこまで酷いことは言って…ない?)
というかユフィもシャーリーもロロも、その死がどこか彼方へと追いやられてしまった感じです。
「死んだ人とも云々」とマリアンヌは言っていましたし(ルルーシュがそこで切り捨てたのは素直に偉いと思った。ずっと信じてたママンだったのに)

とにかく(?)。
ルルーシュVSシュナイゼルの図式は確実で。
しかもルルーシュVS世界な風向きでもあります。

…ルルーシュはこれを望んだの?
悪は必要だ。悪がないと世界は成り立たない。ならば私がなろうじゃないか、私は魔王なのだから…とかいう結論?

カレンはどうしたいのかなぁ。
彼女が宙ぶらりん状態だと気になって夜も眠れない。
なんか流れだとルルーシュふざけんなー!的な感じもしますが、予告では白い皇族服のルルーシュと一緒に歩いていたような…


てかルルーシュが白。
いやだ。
ぼくは認めない(何故)





なんか、『すごい設定たくさんつけて文章力のない人が書いた本編捏造コードギアス反逆のルルーシュR2』みたいな感じだった。
たまにあるよね。クソみたいな二次創作w←人のこと言えない

悪い夢だと思いたい。

R2のピークはロロが死んだ回だったようです。


んーまた何か気付いたら書きます。
たぶん今自分が言ってることも意味不明だと思います。
では
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[722] [721] [720] [719] [718] [717] [716] [715] [714] [713] [712]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]