忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、キタコレ。
手が震えてる自分、ルルーシュのこと好きすぎるんですよね、わかります。


今日はなんだか偉そうにほざいてますが、これでも一応、ギアス大好きなんです。

最初に言っておく!
かーなーり、酷い!(ぁ)

文句は受け付けませんからね。




























シュナイゼル…!!(ルルっぽく)


ゼロバレだーシュナ様とうとう核心に到達。
彼は神か魔か。
あぁ、どっちも一緒か。


ルルーシュの不遜すぎるお願い。土下座ではなかったか。
ただ皇族として生まれた彼にしてみれば途方もなくたくさんのことを折って捨てて挑んだのでしょうね。
それを、あいつ…
人間なのか。あいつこそ人間なのか。ルルーシュ様のお顔もプライドを文字通り踏みにじって…!!(ルルーシュ贔屓は否めない)

つけられていた、だと?
ふざけるな貴様…
最後に手を差し伸べたって、結果は何も…悪化しただけじゃないか…何がしたいの。
なんだ、ラウンズって大したことないのね。
だからカレン、早く戻ってこい。ジノも一緒に!←

ルルーシュの顔が酷すぎた。悲しすぎる。痛々しい。もう信じない。信じないよ。………なーんて、嘘つきだな本当(何)

果てしなくシスコン。
しかも一方的な。
きっと、最早ルルーシュにとっての目的になってるんだね、ナナリーが。
どこかで見失ってるよ、大切なこと。


今日のMVPはカノンです。
彼こそが真理。
スザクへの言葉は本当に、この馬鹿らしい喧嘩の全てだしスザクの本質への追及だよね。
後悔は出来るでしょう。
これから後悔の日々。いや、いつだってスザクは後悔しながら生きてきたのだったっけ。

矢張、スザクのわけのわからない理論より、ルルーシュの理論のほうがわかるさ。(ユフィを返せとか、無茶苦茶だよな)
もう過去には戻れない。
ルルーシュが全て正しいとも思わないけど。

あーもうルルーシュって仕方ない奴だよね。
事実と真実って違うんだなーと今日は思った。
全てがルルーシュの責任、悪いのはルルーシュ、これは事実。
でも真実ではないじゃないか。事実は全て言わなきゃわかんないよ。
けれど、……嗚呼、ルルーシュは結果を重んじる人間だからそんな言葉しか出てこないのか。
過程がどうであれ、自分の行動の結果彼女達は死んだ。
まぁね。
そりゃそうだけど。
結果って大勢の行動が絡み合って出来るものなのに。
シャーリーが死んだのはスザクのせいでもあるんだからな。

自分の非を認めすぎる、受け入れて背負いすぎるルルーシュ。
自分の非が見えない、受け入れることは出来てもそもそも気づくことが出来なかったスザク。
どちらがマシなのか。
嗚呼、そっか。
この二人だから面倒なんだね…


そんな説明不足で喧嘩してる二人に振り回される世界も阿呆らしいな。
シュナ様が修正に入ります。
でもこいつがまた胡散臭い!


藤堂さんは男前過ぎる。大人だね。
そうやって割りきることをしてくれなきゃ、お子様のルルーシュは身動きが取れなくなってしまう。
まぁ朝比奈や千葉も正論です。
正論の大盤振る舞い。だから世界はややこしい。


ディートハルトはゼロにゾッコン継続中ということでおk?
ディート良いやつ。
扇さんの本質。太陽ではないけど必要なんです。きっと彼は樹木のような人間なんだね。熱くなりすぎないようにお願いします。


ルキアーノは人間として終わってる。
そんな君は皇帝相手に何度も殺人を繰り返せば良いと思うよ(^^)


シンクーかっこいい。
シンクーやばいよ。
血も滴る良い男\(^O^)/
(吐血したり頭から流血したり貧血にならないかな? 大丈夫かな?)
ナイトオブワンはそんなシンクーにも上から目線。
まぁ年の功ということで当然でしょう。
なんだっけあの聖剣。強すぎて笑うよ。


ジェレミアはまたあの変なロボットと合体すんのか。
キモいってばwww
オレンジのような丸型の駒式ロボットwww
笑うwww


ギルフォードやばいwww
ルルーシュ頭良すぎて噴くwww
命令し放題\(●)/
あんなことやそんなことまでさせてみると良いです。
姫様と言われてもルルーシュなら違和感ないと思います。
さてさて。これはルルーシュがネリ様に手痛くお仕置きされるフラグでしょうか。楽しみにしてます(ぁ)


トウキョウ疎開の必死の構造変更を尽く欺くゼロ様に惚れる。
ゲフィオンディスターバー使用。
きっとこれは病院が地獄になる瞬間でしょう。エネルギーは全部サクラダイトでしょ? 予備電源もそうなら何も使えないね(´・ω・`)という現実問題。
まぁこういうのアニメにはいらないね、うん。


ロロにナナリーを助けに行かせるというのには納得がいかん。
鬼畜だ。(ロロの内心の葛藤が手に取るように…ってこれは妄想に過ぎないか)
そしてなんか…誰も信じないっていったわりには…ね。
なんでロロ。
あーまぁ、ルルーシュも自分のことは信じるだろうからね、自分の美貌で堕とした(違う)悪魔なら駒としての信用はおけるってか。
ふぃーん。
そこらへんの心理がわからんよ。


展開についていけなかった私には、シュナイゼルの言葉の行間を読むことは不可能でした。
意味深に聞こえるよ。もうなんなんだあいつ。
ラスボスはマリアンヌのはずだろう!?(ぇ)


C.C.の表情があれでした。
不敵な感じ。
どうも絆創膏(初めての優しさって感じなのかな?)に喜ぶ幼気な少女が浮かべる表情には見えん。
深読みしすぎですか?
左手薬指は自重したほうが良いかもな…あざとい。


んーとあとは…
あ、嫁sは今日も可愛かった。
シンクー必死。


スザクはルキアーノあたりに頼んでなんとかしてもらったほうが良いかもね。
「生きろ」を呪いと言ったあいつは許さない。
ルルーシュの気も知らないで、さ(言わなきゃわかんないもんだけどさ。『呪い』って…そんなに……。生きたいのに死んでしまった人と変われたら良かったね)


あー。
カレンの胸も自重すべきだと思う。強調されすぎは美しくない。
え? まさか(^^) 嫉妬なんてしてないよ(o・v・o)←


早くナナリー開眼しないかな。
ギアス使ってくれないかな(ぇ)


今回は楽しかったは楽しかったけど不愉快さが残るな。
今日のルルーシュは美しくなかった。無様だ。痛い。
言動と心がちぐはぐになるのは悪い癖だろうな。
そんな微妙な顔して笑うな。泣くな。どっちかにしろ。
器用なのか不器用なのか…

早くC.C.が慰めてあげないと。
スザクが言ってあげたこと(嘘を本当にしろ云々)も全てかなぐり捨ててしまうでしょう。
だってもう、ルルーシュはスザクを信じないから。

今まではルルーシュがスザクを捨てきれなかった。
その間、スザクも少しは気持ちがあったけど、捨ててたのは捨ててたからね。
これからは逆転ですね、わかります。
ルル→→→スザクがルル←←←スザクになるんですね。


うっわーもう馬鹿みたい。
擦れ違いすきだよ。
少女漫画並だよ。



さて、此処で問題。
ルルーシュが(前からの策だったとはいえ)鬼畜的な凶行に走り世界を壊滅させて(!?)しまうその原因は誰にあるでしょう。
1、ルルーシュを姫様と呼ぶギルフォード(卑猥な意m/殴)
2、これから開眼するナナリー(最強的な意味で)
3、最終駆逐兵器ウザク(フレイア的ry)
4、忠義に生きるジェレミア(あなたと合体したい的ry)
5、自重したほうが良いニーナ(毒ガス的ry)
0、空気なマリアンヌ(キーパーソン的な意味で)



んー案外全員かもしれない(ぇ)
複数答えがありそうですねこれは。因縁って怖いよ。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
NONAME
ルルーシュは自分の非を認めていません。認めているのだとしたら何故ギアスを使い続けるのか。


それとルキアーノはただの小物なので彼がスザクをどうこうできるとは思えませんが。
2008/08/03(Sun)22:56:47 編集
Re:無題
茨崎絃真
コメントありがとうございます。

>何故ギアスを使い続けるのか。
もう後戻りは出来ないから、だと私は解釈しますが。

>ルキアーノはただの小物
すみません、それを踏まえた上でのネタのつもりだったんですが(^^;
わかりにくかったですね。
まぁ露骨かつ過激に言えば、「スザク一回死ねば良いのに」とでも言ったつもりです。生きなきゃいけないスザクを殺せそうなのは取り敢えずルキアーノくらいじゃないかとw
2008/08/03(Sun) 23:10
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[712] [711] [710] [709] [708] [707] [706] [705] [704] [703] [702]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]