忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Cの世界


いよいよ、って感じですね。
前回が鬱だったので対策として笑いながら見ていたら、残念なことに全てがギャグにしか見えなくなって(o_ _)o←って感じです。










シャルルとルルの顔が崩れすぎてて泣けました。


これはもうなんというか、どこから話しましょうか。



『コード』ギアス、ですね。
あの鳥模様が『不死』の権化、と。
C様の願いは予想通り死ぬこと。あ、違った…『愛されること』か…
継承制、というのは予想通り。
Cの世界=C様の記憶。ならばマオはどこに行ったのか。

シャルルは兄さんの鳥模様を奪いに来ていたのですね。
死にかけのV.V.には萌えた。不謹慎ですが萌えざるを得ない。
二人の契約。そんな、昔から…
――兄さんは嘘をついた。
――嘘にまみれた子供。
嘘嫌いにもほどがあるぞ。
私はとうとうシャルルが化物になったのかと思って半泣きでした(笑える的な意味で)
くそ、超展開すぎる。
さて、シャルルはどうなったんでしょうか…

ルルーシュの焦燥感は半端なかったことでしょう。目がイってたな…

ついでにルルーシュ。
登場早々隠れるとかどんな主人公www
まぁ正しい。
誘ってる誘ってる。飛んでくるぅw←
鏡キラキラギアス反射させたのもまぁ正しい。
焦ってたから『死ね』って言っちゃったのもわかります。
でも…なんだろうな。
マリアンヌに対する想い、だけですかあの叫びは?
あっさりと父を殺せてしまうというのはどうなんでしょう。死にませんでしたがね。自ら銃口を向けてましたね…。
それにしても必死すぎる…見苦しい…

そしてあれ…仮面がたくさん。
ルルーシュには一番キツイような気がしました。
本当の自分を知ってもらいたい。でも、知られるのが怖い――


…お前はわしでわしはお前?
この世は一人?


『この世に生まれた意味が、理由が』
それはきっと、ルルーシュが求め続けていたもの。


C.C.はあなたの大切な人になれましたか?
――俺のっ
何という言葉を飲み込んだのでしょう?
C.C.はあなたを選んでくれました。そのことを忘れないで。…そう切実に願います。
C.C.が忘れてしまって、またルルーシュは一人ぼっちになってしまいますが。ルルーシュは忘れないで。忘れないであげてよ。
こうなってしまったら、この二人は主従関係からでも良いから、また切れない繋がりを築いて欲しい。ルルーシュはきっと『ご主人様』と呼ばれて違和感ないから大丈夫!(そういう問題じゃない)

C.C.は皆のお母さんです。

あの一期から(ですよね?)出しゃばってたシスターが何者なのか判明しましたね。
あんな最低なやつだったとは…(女神的な存在かと思ってました)
確かに歪みはするでしょう。永遠に行き続けるというのは。
彼女は安らかな顔をしていましたね。C.C.に、消えない傷をつけて。
C.C.のギアス『愛されること』。やはり神経干渉の能力なんだなぁとぼんやり思いつつ。
愛される、愛され続ける、無条件に。
それは、やっぱり、孤独…なのでしょう。
両目の紅いC.C.というのは、悲しい姿でした。
奴隷時代のC.C.はギアスを受け取る前の彼女ですよね?
そんなとこまで後退するとは…恐るべし記憶の崩壊(てか何なんだ思考エレベーターとかアーカーシャとか)

「何を言ってるんだ、さっさといくぞ」(うろ覚え)というルルーシュのセリフにC.C.の扱いの全てが見えるwww
「こいつは魔女だし死にはしないから」と、やっぱり思ってるのでしょう。深層心理で繋がりあっちゃったりする共犯者ですからね。


そういえば『共犯者』って。

V.V.*シャルル+マリアンヌ*C.C.*ルルーシュ で全部繋がっちゃいましたね。
なんたる愚かしさw←
V.V.もC.C.も、シャルルもC.C.も、V.V.もマリアンヌも、皆みんなお友達、ですか。(というと陳腐な感じですが)

そして未だマリアンヌだけは謎のまま…
ラスボスですね、わかります。



ジェレミア→バトレーに噴いたw
尊敬するのか。決意するほどのことかそうなのか…
彼の人生の原動力は『忠誠心』。健気すぎるデレミア卿(皇族にデレデレなジェレミア)←


扇とヴィレッタほどラブコメな奴らはいない。きっと。
ああもうなんなんだこいつら。あんまりいらないよう! 余計なフラグばっか立てやがって!
「「あ、死んだ」」と母親とシンクロしました。さよなら扇さん! 私はあなたの優しさを忘れない!(まだ死んでねぇよ)
咲世子さんも自重したほうがよさそうだな。あなたの主はルルーシュであってあの変態ではありません。

ロロはどこまでも「兄さん…!」
可愛い…あのパイスーが可愛く思えてきた…w


スザク…女の子にそんなことしちゃいけません。
怖がらなくて良いってお前…怖いよそれ。
でもよく気付きました。
それは評価してやりましょう。
ただ、どこまでもゼロが悪なんですね。
ルルーシュがゼロだと気付きました。さぁ、君はどこに行く?
ああもうスザクの顔が般若www
ヴィレッタもロロも不在ですねそういえば。

それにしてもナナリーのスキルには鳥肌が。
強くなったな…
ナナリーは、気付いたかな?
ゼロがルルーシュであると。
「あなたも同じなんですね、お兄さまと…」
何を確信したの…


それにしてもシャルルがC.C.を犯そうとしているようにしか見えないwww




そして
ニーナ\(^O^)/オワタ






内容が濃すぎて消化できてませんが…このへんで
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[707] [706] [705] [704] [703] [702] [700] [699] [698] [697] [696]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]