国語の課題が自分でテーマ決めてレジュメ作るやつなんですが資料がなかなか見つからないのです。
英国式の紅茶道、または日本の古き良き茶道について書いてある新書を読んだことあるか見たことある人いないですかね?
紅茶のいれ方~とか茶道の作法~みたいなのではなく、
紅茶・茶道のココロ
またはそれに関連して読み解かれる英国人・日本人の美意識
みたいなことをどんな偏った見方をしている書物でも良いので知っていらっしゃる方は教えていただきたいなぁと思っているんですが…
ふぅ。
大きな図書館に行く時間が欲しいですね…(´・ω・`)
誰か知っていらっしゃるかしら…
知っていたらお願いします(>人<)
PR