今日も病院に行きました。
まぁそれはいつも通り…
なんですが。
駅から病院に行くためバスに乗り込みまして。
座席に座ってボケーっとしておりました。
なんとはなしに乗車口を見たんです。
したら、ある人と目が合いました。
うん。ボケーっとしすぎてて実に2秒程。結構長かったりする。
いつも通り他人なんかと目が合ったら瞬時に目を反らせば良かったのですが。
しかもなんか、どうやら障害者…(というのが差別語となり得たりもするんでしょうが申し訳ないことに他の単語を知らないというか今思いつかないので失礼します)
障害を持つ人に今まで全く関わって来なかったわけではないんですが。
というか母のお姉さんもそうなんですが。
まさかあんな反応に合うとは夢にも思いませんでした。
普通に顔面叩かれました。
いや、そこまで強い力ではなかったんですけど。
外傷は全くないんですよ。
ただ、
眼鏡が吹っ飛んだ
というかどこかに落ちてしまって…
保護者さんもいたのでかなり謝られ、
いやそれよりも眼鏡どこ行ったよ
みたいなことになり、
バス出発数分前に座席周辺を這いまわる羽目に…
にしてもなかなか見つからないものです。
暗い上に眼鏡がない=見えない
ですからね。
前に座ってたおばさんと後ろに座ってたお姉さんも手伝ってくださり、暖房機器(?)のとこにはまっているのを発見。何故そこにあったのかは全くの不明。
ですが奇跡的に眼鏡は無傷!どこも曲がったりしてませんでした。
そして何故か私が謝っていた…
なんでだ。
…世の中何が起こるかわかりません。
どう気をつけたら良いのかわかりませんが気をつけましょう。
PR