西尾先生と直接会って話がしたいと思い始める今日この頃。
刀語とか。
人間人間とか。
いったいどーなってんの。という話を。
なんかあれです。
好きすぎてあるラインを超えてしまった感じ。
愛は憎しみに変わるだとか言いますが、愛は愛のまま、衝動のみを創り続けるんですよ。どうしろってんだこの気持ち。…みたいな感じです。
西尾先生は何処に往かれるのでしょうかね。
目的地不明の空飛ぶ絨毯に乗ってしまっている気分。
ふわふわしすぎだってばよ。
四季崎が刀に毒を練りこんだというのなら、
西尾先生は本に毒を刷り込んでいるのです。
本の毒にやられてしまったよorz
他に面白い本がたくさんあるのはわかっているのです。
最近は色々な本が面白いと思うのです。
でも、西尾作品ほどハマルのはまだないです。
中毒性がありすぎますよ。
私の世界は征服されていますよ。
私という歴史は既に西尾先生に塗り替えられていますよ。
これから先は私を一体どうするおつもりですか。
…いやまぁ、勝手に読んで勝手にはまっているだけなんですけどね。
***
今日はテスト返し1日目でした。
突き落とされたり昇華したりしました。
数学Bと数学Ⅱが一番面白いです。まさに天国と地獄。
数学B→平均点+18
数学Ⅱ→満点。
ちょ、自分どんだけw
ちなみに数学の点数最低記録を更新しました。最高得点も更新かな?数学は満点とったことない気がする。
母親に「お赤飯!お赤飯炊いといてよ!」とメールしたらひかれました。うん。
「ご褒美は?

」
「1000円」
ガ――――(´Д`lll)――――→ン
もうちょい期待してたのにな…
英語はまぁいつもの如く変なミスしました。ぷーん。
アドレスの綴りを間違えたのは2回目です。(dを重ねるの忘れる)
次のテストまでに計算力と集中力、注意力を向上させたいと本気で思います。
頑張れ自分(←
PR