angelaラーヴ!
どうも絃真でっす♪
お腹が空きすぎてやばいです。
どうしよう。
最近ネタがありすぎて授業どころじゃないんですが、書く時間が無いのでノートの隅が大変なことになっております。
他の人には見せられん。
生物の時間とか変なノリで先生の話メモってたので「昔々のお話です。」から始まるしね。プチ物語で所々に「Yeah!」とか「Roman」とか入ってたりします。
その話題となっているのは「細胞」の話だという、なんともRoman溢れる代物なのです。
いや、なんか、生物の先生の声が素敵っていうかね。
なんかNHKの教育番組(宇宙とか動物とかの話をやってるような)のナレーションしてる人みたいな声をしていらっしゃるのです。
よく通る演劇声でもあります。
目を瞑って聞いていると、ミクロ…いやもっと小さな世界に飛んでいるような気分に(ぁ
最近の疑問は「原子って何から出来てるの?」だとかいう茨崎さんです。馬鹿です。
自己分析。
目に見えないものは信じられないらしい。むふー
宇宙とかそんな話になるとついていけません。
違和感で爆発しそうになります。
「宇宙の外って何があるの?」状態ですすみません。むふー
でもそういう研究って楽しそうだよね!
やってるうちに脳味噌がビックバーン!ってなりそうだけどね(ぁ
トッキーときっしーとティッキー(D灰)がグラデーションってて笑えます。
いや、勝手な妄想なんですが。
零崎軋識←→ティキ・ミック←→零崎曲識な脳内イメージ。
え、何がって?
なんとなく、どことなく似てるんだよ!!(ぁ
ちなみに言うと、三人とも大好き。
こういう男が落ちてないかなー(ぇ
まぁよくわからんですがこの辺で。
でゎーノシ
PR