忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悩みに悩み抜いた人間は、

神に頼るか
発狂するか
死ぬか

どれかを選択するのだそうな。
(国語の授業怖ぇぇ/山月記やってる)

私の中の選択肢は「死ぬ」しか無かったようで、先生に言われるまで他に浮かばなかったというなんとも言えない状況になりました。

頭の良すぎる作家さん(小説書きに限らず)が自殺しちゃうのはこのせいなんだとか。
ふぅーんへぇー
………。
……………。

死なないで下さい西尾先生…!!!(ぁ)


いや、縁起でも無い。




そりゃまぁ、生きるというのは悩むことに直結しているようなものですよね(←知ったような事を言うけど大して悩んでないよ/多少は悩んでいるが)
頭の良い悪いに限らず。
取り敢えず自分の能力の限界まで何かをとことん突き詰め悩み抜いてみて、それでも案外解決などされないようなことばかりが世の中には散乱していてキリがない。そんな身動きできない状況になると、人は逃避を考えてしまうんでしょうね。
でも結局その逃避方法も突き詰めてしまえば結論など存在せず、ならば人は最終手段に出るのです。
我を失くすか、
虚構にすがるか、
自身を消すか。

いずれにせよ(まぁ神頼みは別かもですが)、考える必要を無くせば良いということになってしまうんですね。
楽なんでしょう、その先が存在しないということは。


ただまぁ、そこまで至る人間が全体の一部ということから見ると、その域まで悩み抜くには矢張相当の頭脳が無いといけないのでしょう。
つか、社会的なんたらで自殺する人はまた別でしょうね。一応言うけど論外。たぶん。


まぁこの今回の話で私が言いたかったことと言えば本当にどうでも良くて、




戯言シリーズのラスボスにて天才の一人であるタカシは、
だから嗚呼、
あんなに何も考えていないのかということで。
だからあんなにも狂っているのかということで。

本当にどうでも良い締めでありました。




***


今日は真面目に世界史に取り組んだところ、二時間近く完璧に集中して大航海時代の流れをコンプリートいたしました。
覚えることはたくさんありますが、頑張ります。

PR


とてつもなく、
人間ノックを再読したい。


きっしーに愛されたい。(逝け)
もしくは蜜蜂でも可(ぁ)
またはとがめの髪の毛ぐるぐるでも良い(ぇ)
出夢くんとやらしぃことしたい(ぉ)
けど忍ちゃんに血を吸ってもらいたかったり(…)

でも最近は無性に…なんか…双識さんに抱き締めてもらいたいかもっ///(←←



はい(*゜∀゜)


神聖ローマ帝国のカール5世が何をしたかは知りませんが(テスト前だぞをい…)
エラスムスの愚神礼賛はおそらく間違えることは無いでしょう、世界史。

腐敗したカトリック教会や僧侶、偽善的な貴族を風刺したんだって(o・v・o)
それで何故きっしーの釘バット(?д?)(ぁ)
まぁ、雰囲気が合ってなくもないよね(笑)



世界史は先生の話を聴いて「へぇーふぅーん」ってやるだけなら良いんだけどなぁ大好きなんだけどなぁ。
まぁ先生は外人の名前の発音、下手くそっていうか聞き取れないからすんごく困るんだがさ。
日本史も本当は取りたかったんだけどねぇ…



それにしても数学がヤバい。
人生最大の危機をテストの度に迎えている気がする…(パワーアップしてのしかかり来るクライシス!)
ただ単に失敗を生かせないだけなのか、それとも諦めているのか…(o_ _)o






5月13日…


それは始まりの始まり。
それは終わりの始まり。

彼が彼に出会った日。



あれから、さて。
何れ程の月日が経ったのだろうか。

2年?
今日から3年目?
それは長いのだろうか、短いのだろうか。





兎にも角にも。


金曜日では無いけれど、5月13日!
今年は母の日とかぶったね!



いーちゃんと人識の邂逅記念日だねっ
(横浜の開港記念日みたい)



誕生日は忘れるのに記念日は覚えてる自分って…(笑)

それにしても、いーちゃんも人識も21歳だよーみたいなみたいな?
なーんか。
変な感じ。

まぁ永遠の19歳だから…あ、そうでもないのかー。4年後もあるからね。
取り敢えず、いーちゃん、請負業頑張れっ
人識もなんかわかんないけど頑張れっ(笑)



やっぱりタイトルに意味は無い。

ただどうしようもなくゴシックな服を着たい。
すんげぇコテコテの動き難さ最高潮の時代錯誤なゴス服を着たい。
長くて重そうな黒くてヒラヒラっていうか生地が途方も無く重なってるようなスカートをはきたい。つかドレスみたいななんかそんなん。んで姫袖みたいななんかそんなんで、爪はフツーに黒でも良いし血色みたいなのでも良いし、もしくは黒のレースみたいな手袋填めても良いし。ブラウズはごってりフリル付いてて良いよ。髪の毛は黒く長くしてなんかメッシュ入れたいね。でやっぱりロングコートをばっさぁーと着て首輪してアクセサリー着けて靴はゴツイながらもスラリとしたのが良いね。メイクもがっつりして。顔は青白い感じでカラコンはグレーが良いな。

その格好で真夜中の街を徘徊したい。
動き難くたって。

またはその格好で地下室みたいな暗い部屋で絹のベッド(どんなん)に寝そべって一週間くらい何もせずにグダグタかつハードに過ごしていたい。








どんな妄想してんだ自分。
(o_ _)o


まぁとにかく今はそんな気分。
ヴァンパイアみたいなのに憧れているのかなんなのか。
あー黒、黒、黒が良いー
モノクロで良い。
とにかくショップに行って試着して買うために金貯めよう。うん、頑張れ自分。
この際馬鹿になっても構わない(自暴自棄になってるだけかなぁ…)

テスト近いのに何もやってこなかったので軽く死ねる状況に追い込まれています。
勉強出来なくて死にたくなった自分は馬鹿ですね。


くそ、記憶力良くなりてぇよ。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]