忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悩みに悩み抜いた人間は、

神に頼るか
発狂するか
死ぬか

どれかを選択するのだそうな。
(国語の授業怖ぇぇ/山月記やってる)

私の中の選択肢は「死ぬ」しか無かったようで、先生に言われるまで他に浮かばなかったというなんとも言えない状況になりました。

頭の良すぎる作家さん(小説書きに限らず)が自殺しちゃうのはこのせいなんだとか。
ふぅーんへぇー
………。
……………。

死なないで下さい西尾先生…!!!(ぁ)


いや、縁起でも無い。




そりゃまぁ、生きるというのは悩むことに直結しているようなものですよね(←知ったような事を言うけど大して悩んでないよ/多少は悩んでいるが)
頭の良い悪いに限らず。
取り敢えず自分の能力の限界まで何かをとことん突き詰め悩み抜いてみて、それでも案外解決などされないようなことばかりが世の中には散乱していてキリがない。そんな身動きできない状況になると、人は逃避を考えてしまうんでしょうね。
でも結局その逃避方法も突き詰めてしまえば結論など存在せず、ならば人は最終手段に出るのです。
我を失くすか、
虚構にすがるか、
自身を消すか。

いずれにせよ(まぁ神頼みは別かもですが)、考える必要を無くせば良いということになってしまうんですね。
楽なんでしょう、その先が存在しないということは。


ただまぁ、そこまで至る人間が全体の一部ということから見ると、その域まで悩み抜くには矢張相当の頭脳が無いといけないのでしょう。
つか、社会的なんたらで自殺する人はまた別でしょうね。一応言うけど論外。たぶん。


まぁこの今回の話で私が言いたかったことと言えば本当にどうでも良くて、




戯言シリーズのラスボスにて天才の一人であるタカシは、
だから嗚呼、
あんなに何も考えていないのかということで。
だからあんなにも狂っているのかということで。

本当にどうでも良い締めでありました。




***


今日は真面目に世界史に取り組んだところ、二時間近く完璧に集中して大航海時代の流れをコンプリートいたしました。
覚えることはたくさんありますが、頑張ります。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[480] [479] [478] [477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]