と、今更ながらに思ってみる。
ニシオガタリのお話ですよ。どうも絃真です。
ぶっちゃけ、今までそういうイベントには1度しか行ったことがないのです。たぶん(ぁ)
ちょうど2年前くらいですかね。
西尾祭。そして近くでやってた…なんだったかなー名前忘れちゃったけど、零崎アンソロのを買いに行ったんですよ。
うむ。もうそんな昔の話なのか…。
まぁその後も同人誌等はネットなんか通じて買ったりもしましたが、なんかだんだん原作を手にいれるだけで悲鳴を上げるお財布だったりするので。時間も無くて。
だからニシオガタリも当然行けないなーと思っていたんですけどね。
某方のまにわにシールが欲しい…(ぉ
「同じモノが好き」っていうそういう雰囲気が懐かしくなってきました。
中学の時は毎日そんな中で生活してましたからね。
高校に入ってからはそんな感じ、無いなぁ。
中学の時戯言好きだった子達は、普通の流れで他のモノに流れていきます。
こっちの世界(笑)から抜け出した子もいます。
寂しいです。
「あ、まだ西尾維新好きなんだ」と、この1年半で何度言われたことか。
だんだん虚しくなってきます。
こういう場を持って、サイトもまだ閉鎖しないで、ずっとだらだらと続けているのはもう意地なのかもしれないです。
結局、自己満足であることには変わりないですが。
余裕があればまにわにアンソロとか参加してみようかなー。
同人誌を作ったことは流石に無いので主宰者様に迷惑をかけること必至なんですけど(ぉぃ
いや、本音はまにわにアンソロを読みたいだけです(ぉぉぉぉ
書けないことは無いのですよ。
まだ読み込んでないので薄い感じになってしまうかも、というだけで。
あと2ヶ月程、考えてみますが。
んー。
ハロウィンが近い。1年は早い。
このままではバレンイタインも近くなって過ぎ去って企画二年目になりかねない(どんだけ
が、頑張ります。
でもなんだか結論が書けない日々が続いています。
ネタはあるのにな。
駄目管理人ですみません…
あ、拍手変更したのトップに書くの忘れてた(ぇ
PR