どうも、妙なテンションの茨崎です。
今日は、高校の学校説明会に行ってきました。
教科書とか買うアレです。
そこで、バスに揺られて約20分となるんですけど…
その途中の高校で卒業式があったらしいんですね。
振袖の人がたくさん…
振袖、振袖、振袖、ロリータ……ろ、ロリ?はゃ!?
となったです。
しかも一人ではなく二人、三人、四人……どっからわいてでてくるんだ!?と。
しかもロリータ、多種多様。
ゴスロリと思われる人とかピンクい人とか、耳がついてる人とか(…)
友人S.Kと笑いを堪えるのに必死でした。
だってその前に話してたんだもん!
N.Hとかロリ服着そうだねって話してたんだもん!
なんだったんだアレは…
スグ横に彼女達がいるので話すこともできないままに、携帯に文字打って会話してましたからね。
「なにあれ!?」
「知らないよ!」
「背が高いのに!」
「○○が喜ぶよ!」
…爆笑ものでした。
今週の土曜日にはお引越しなのですがね、今、ここ、パソコンの周りは箱に囲われて、暗いのです。今にも倒れてきそう。
それに明後日からパソコンが一時禁止!本も封印!
どうやって生きていけば!?
まぁ、所詮は戯言n…(ry
友人に、「私はいつまで西尾西尾言ってんだろうな…」とメールすると、
「いや、西尾が好きなら好き好き言ってなさい。つか君から西尾を取ったらこっちが焦るわ(笑)」
と言われました。
そうすることにします(ぇ)
西尾先生大好きです!(ヤメロ)
というか今、突然電話がかかってきました。
某有名総合出版企業の英語教室本部(?)からでした。
ちなみに私はそこの一期生。所謂、ラット。実験台(ぁ)
「修了生の座談会を……」
ざ、座談会!?
どんなことを!?と、聞きますと、どうやら学校のこととか英語のこととか受験のこととか…
要するに、そこの某通信教育に載ってるようなインタビューみたいな座談会らしい。
ヤメテ。
私には無理。
二人で…!(そこのラットはもう一人、同じ中学だった子とやってたのです)
「各教室から一人なんですよーどっちでも良いんで」
…余計に困る!
真面目に困る!
ってか私、多摩まで行けない!
一人じゃ怖い!
…駄々をこねることにします。
だって自分の時間が消えるってことですよ?
時は金なり。
大事に使いたいです。
いや、経験が大事とも言いますけどね?
私、本当、そういうの無理なんですよ。
知ってる人がいるならまだしも…(´ヘ`;)ハァ
Mちゃん、行ってらっしゃい!(無責任)
PR