昨晩は2時くらいまで起きてました…
4時間睡眠とか耐えられない。
今日は7時限なのに…
それというのも国語がいけないのです。
奴(←国語の先生)が悪いんだ。
レジュメ発表会。
何やら高度なものを求められてるっ
形式主義? アメリカナイゼーション?
知るかボケェッ!となってきます。
そんなこんなで発表原稿作り。
私はトータル何時間をこの日の為に裂いたんだろう…と思いつつ、撃沈されかけつつなんとか形だけは作れました。1:30頃の話。
形だけ、ね。
そのあと2:00までD灰を読んでました(借りたの♪)
で、寝て、いつも通り6:00に叩き起こされました。
ふぃーん。
さて、一応、あの先生の目力に耐えつつ発表してきました。
ちなみに先生が見に(聞きに)くるのは選ばれし者だけです(涙)
嬉しいやら嬉しくないやら最早そこに対する感覚が麻痺してきてます。
つか質問ってか詰問みたいだった(涙)
知識不足が露呈。
日本語の難しさ再発見。
先生の目力の驚異(脅威)を体感。
思わず涙しそうでした。
極めつけに、班の人に言われました。
「どこ話してたかわからなかった(-_-)」
( ̄□ ̄;)!!
私はいつも空回りなのです。
いつものことです。
改善したい。
したいな。
PR