忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某ニュース番組をみて架城…じゃなくて過剰に反応しました。





山田オルタナティウ゛







……き、狐さぁーん



反応できて良かったと思います。
まだ愛は失われてはいない(何)



にしても、山田オルタナティウ゛っていうウイルスがどんなものか解らなくなってしまいました(阿呆)


alternative――代替の。代わりの。どちらかの。選択。選べるもの。


なんかたくさん似たような違う意味が出てきたぞ?


ってかジェイルオルタナティウ゛のジェイルって何でしょう。見つからない見つからない(辞書めくりめくり)

誰か知っていらっしゃる方はどうかこの馬鹿ちんに教えてやってください。
PR
そろそろ危ないです。
自分の妄想だけでこんなに泣けるものだろうか。
ヤバイヤバイヤバイ。

でも書くと、冷める。
文才ないなぁとつくづく思います。


にしてもー。
戯言の崩子ちゃん、あの子はヤバイ。
今更だけれど。

ってかネコ(中)の萌太のアレだけでいくつ書けるんだ自分。
3つは書いたのか…頑張ったなぁ。
そしてその度に泣いてる自分。
ぅ…なんか自分のことながら寒気が…

で、でも。
感情移入しすぎると想像でも妄想でも空想でも泣けますよね!?
誰か同意してくださいorz

双識さんのアレとかも、実際描かれてはないですけど想像するだけで(敢えて想像)泣けてきますよ?
出夢くんも姫ちゃんも…ってか皆?
いや、キノラッチのはどうかわから・・・あ、いや、泣けそう(ぁ)
感受性が豊かというか妄想力が豊かというか…
はぁ。まぁ、そんなとこです。

そういえば成田良悟のだとそういうのでは泣かない、かな…
「きゃーラヴーv」って人はなかなか死なないからかな?
きゃーハッピーエンドだねっ(何)
でも深いからね。
たまに泣けるよね(一人で言ってろ)
きゃー
テンション高い茨崎ですっ
本日二回目は携帯から(笑)


ミナガワマイコ様の零崎家カレンダーが届いたんですよ!
開けてビックリで悶絶。(変態)
8月のきっしーにやられました(鼻血)
うわぁうわぁ素敵すぎますよ!ミナガワマイコ様ありがとうございました!
いやもうかなり心臓に悪いです(倒)
これで新居も輝きますね!(マテマテ)

ありがとうございましたーっ

では死にそうなのでこのへんで
お休みなのに。
親に買い物と郵便局に行くおつかいを頼まれて、
家に帰って、よし、書くぞ!と思ったら宗教の勧誘がきて断れずに20分ほど捕まり、
さて今度こそ!と思ってやってたらタグが半角になってなくてやりなおして、
それしてたら電話がひっきりなしにかかってくるという…
(´ヘ`;)ハァ


そういえば、ようやくMewMew!を読み終わりました。
遅い。遅すぎた。
いや、やることがたくさんで…
ヒトクイ(戯言シリーズvv)はテスト前でも一日で読んだのになぁ…(ぁ
あ、でも昨日、成田良悟サマのはコンプリートしました!(買うだけ)
うふふ。5冊も溜まってるなんて幸せすぎます。当分外に出ないでも暮らせますね(ヒキコモリ)

とゆーことで、MewMew!感想↓


│HOME│  Next ≫

[18] [19] [20] [21] [22] [23]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]