タイトル通り。
いつの間にか読み終わってしまった。
なんか最後のほうがあっけなくって「うぁぁー」的に力が抜けましたが。
まぁ良しよしましょう。
グッジョブ。
なんだか楽しんで書いてそうな西尾先生に乾杯☆
誘惑に負けてしまった雛子ちゃんに困憊☆(私がいらんこと吹き込むからですね、すみませんです)
戯言シリーズに祝杯☆
ってことで、ネタバレ要素を多分に(というかそれしかない)ので、「もう読み終わったよ、てめぇ遅いんじゃねぇの」って方はどうぞ、続きから。
あちらこちらで言われています。
あちらこちらでお目にかかっているでしょう。
そして誰もが思うことでしょう。
零崎一賊少なくない!?いや、「
ザレゴトディクショナル」なんだけどさ。
なんだけどさ!
いおりんよりも、まず、まいおりんだろ!?
っつーか全体的に一賊少ない!
もっと書いてくれるのを期待していましたが!
仕方ないですけど!
でも十三階段!!だから相殺はされなくともとりあえず、良かったよ。
大丈夫、西尾さん。
狐さんが眼鏡フェチって
皆知ってるですよ。
るれろ らぶーv
園樹さん らびゅーらびゅー
もう皆愛してるー
みいこさんも、なんか、すごかったよね。
何故だ。
でもみいこさんも らぶー
そしてやっぱり双子(三つ子)もえー
やっぱり大好きー♪
匂宮(本家あんど分家)に万歳~♪
で、とりあえず、
戯言らぶーなんですが。
まだ一回しか読んでないので、まだ覚えてない(茨崎のモットー:スキなものは覚えるまで)です。だから、本を開きながらキーボードべしべしするのもなんか嫌なので、とりあえず、このくらいで。
あ、それから滅茶苦茶、私事。
あそこまで否定された愛識はどうすればよろしい。
まぁ、私はもう書いてしまうんでしょうけれども。
なんか…悲しくなったのです。
駄目ですか?
やっぱり駄目なんですか?
私が書く零崎愛識なんて所詮妄想の産物ですよそうですよ!(泣)(何)
しかも、愛
識で「女」は駄目なんですか?
うぁぁぁぁorz
でも西尾先生も らぶー です。
愛しちゃってるんです。(ぉ?)
PR