忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ark

「ねぇ何故変わってしまったの? あんなにも愛し合っていたのに...」




****

愛していたのに

信じていたのに

****







信じてたその人に裏切られた少女
逃げ込んだ楽園は信仰という狂気
新しい世界へと羽ばたける自己暗示
澄み渡る覚醒は進行という凶器






脆弱な心が堪えきれず あの日嘘を吐いた...



*



「楽園へ還りましょう」
PR


ねぇ...お父様 その楽園ではどんな花が咲くの?
ねぇ...お父様 その楽園ではどんな鳥が歌うの?
ねぇ...お父様 その楽園では体はもう痛くないの?
ねぇ...お父様 その楽園ではずっと一緒にいられるの?



...お父様―― その楽園ではどんな恋が咲くの?
ねぇ...お父様 その楽園ではどんな愛を歌うの?
...お父様―― その楽園では心はもう痛くないの?
ねぇ...お父様 その楽園ではずっと一緒にいられるの?





****



その楽園は何処にあるの?

その楽園では誰も悲しまない?

ねぇ、ねぇ...誰か、誰か教えてよ……

少年はやがて剣を取るでしょう...
そしてその剣が折れても...

またその仔らへと託すのでしょう...
遥かなる《年月》の祈りを……






屍を積み上げて ← 土台は築かれる...
脆く儚い現実は...瓦礫の城

亡骸の頂きに ← 平和は咲き誇る...
甘く拙い幻想は...硝子の色






恐怖を差し出せば...狂気が降り注ぐ...
共存の道を蹴って...

猜疑は爪を研ぎ...
正義は牙を剥く...
定規をねじ曲げたまま――




いずれ...




少年は白き翼を得るでしょう...
そしてその翼が折れても...

まだあの空へと詠うのでしょう...
愚かなる《人々》の願いを...


嗚呼...少年は黒き剣を取るでしょう...
そしてその剣が折れても...
またその仔らへと託すのでしょう...
遥かなる《年月》の祈りを……




****

脆く儚いのだと、甘く拙かったのだと言うのですか、
私の願いは。

****









少年は手に『剣』...

背に『翼』...

瞳に『未来』を――




運命に翻弄される弱者の立場に嘆いた少年は...
やがて『力』を欲するだろう...

其れは... 強大な力から身を守る為の『楯』か?
其れとも... より強大な力でそれをも平らげる『剣』か?











嗚呼... もし生まれ変わったら...
小さな花を咲かせよう...

ごめんね... 次は逃げずに...
君の傍で共に散ろう……






****



緋色の風車。
血色の風車。



永遠に回り続けていれば良い。



何もかも、散らせてしまえば良い。


仮初の空に浮かべた追憶の《追走曲》
《地平線を渡る旋律》を口吟むのは誰の唇?




***




そんな奴らに何がわかるんだよ。

わたしはそんなの許さないから




***



アポロが食べたいよー
眠いよー



***




争いの調べで踊る円卓の《円舞曲》
《支配権の正統性》を振りかざすのは誰の正義か?









願ったこと全てが叶う世界ではない →
だからこそ → 少年は大きく翔たくだろう...

嗚呼...希望も絶望も両手で抱きしめて →
それでこそ → 少年は大きく翔たくだろう...


「嗚呼...どんなに強い向かい風であれ決意という」
「どんなに強い風でも其の」

――『翼を折ることはできない!』





≪ Back   Next ≫

[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]