忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ライブレポとか毎日日記書くこととか勉強とか諦めて。
イベリアの暗号を解こうと思ったのだが、考えたってわかんないし、陛下もなんだかおっしゃっているし、だから私は解いた人のお零れに預かろうという魂胆でございまして。
眠くて変な文章ですが。
すごいよなー。
一つ目の扉は合ってたけど、あとは全然違うしw
深遠が開かないというか誰か開けた人いるの?
良いな良いな早くボーナストラック聴きたいよぅ。


**


とっきーが可愛くて、可愛くて、ノリだけで何も考えずぐわわわわわと書いたのですよ。
そしたらなんかもう、エスパーみたいな感じになっちゃって。
とっきー強ぇぇ!みたいなそんな感じになっちゃいました。
そしてタイトルも決まらず。
ぐだぐだ。



なんか色んなことが中途半端で泣きたい気分ダ...
PR

ちなみに味はいちごミルクというか…比率はミルク(練乳)の方が多い

ライブレポを書くだけの気力が無い。
夏休みって疲れるなぁ…




- 第二次領土拡大遠征 -
        in 埼玉

遅くなりましたがライブレポというよりはいつもの如くな雄叫び。


+++++

北進すること一時間…
到着は3時頃。
埼玉県戸田市は思ったより暑くなかった。
前回のアンカフェライブ同様、あまり実感という実感がわかない。
駅から文化会館に向かう道には流れができていて、たくさんのローランが歩いていた。
あの周辺状況からすると、ゴス女はかなり浮く。他にもいましたがね。

文化会館に到着して、まずはグッズ販売に直行。
パンフレット(DVD付き)とツアータオルを買う。Tシャツとかストラップもあったけどお金が無いので泣く泣く断念。皆さん全品購入したりしてて、万札が飛び交ってて、ポカーンとなりました。
そんなに並んでなかったね。スムーズというか。
そしてエントランス(?)に戻ると、そこで漸く他のローラン観察。
年齢層が広い。まぁ小さい子はいなかったようだが、中学生くらいはいたんじゃないだろうか?
Tシャツにジーパン、って格好の人からロリィタ、パンク、ゴスまで無秩序な感じ。
そしてやっぱり、コスプレイヤーさんはすごい。
ライラとか三姉妹とか、超可愛いの!
時間が経つにつれてエルは増えてくしABYSSやイヴェちゃんまでいたり。
流石にシャイタンはいなかったかな。笑
こちらもやはり、色んな作品のキャラが同居。

そしてまだパスポートの入国審査ハンコが設置されてなかったので、一度駅に戻り遅い昼食をとる。
4時過ぎくらいに戻ると、さらに人が増えていて、入国審査カウンターも設置されていたので緊張しながらハンコを押してきました。
ちょっぴり感動。

そこで某なり茶でお世話になってるひつじちゃんに会う。
ゴスロリちゃん。同い年。めっっちゃ可愛い。

ひつじちゃんがグッズを買いに行ったので、私と友人は外のベンチに座って色々やってました。
そこで色んな人に話しかけられる。「今日なにがあるの?」「お姉ちゃん達御洒落だねぇ」「若い人がいっぱいねぇ」……おじさんおばさんにつかまって結構長く話してた。なんかおじさんにやたら「御洒落だ」って言われた。どうもです(笑


+++++

以下ライブ状況。

+++++

某ファミレスにて。

葡萄酒は飲めないから葡萄ジュースで乾杯☆






サンホラ領拡ツアー埼玉公演、終了!

感動!

レポはのちほど!
≪ Back   Next ≫

[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]