忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見たー

原作読んでないけど見ちゃったー


アナザーは読んだからLとナオミはまぁまぁわかるーけどわからんー(どっち)





続きが気になるな。
ようわからんが気になるな。



【原作と違うじゃーん】

ってのが無いから純粋に一つの映画として見れました。
楽しかった。
ゾクゾクした。

PR
れ、レイ…


響さんかぁぁぁ!!!(仮面ライダー)



(デスノート見てる)


欲しいモノをリストアップして、

それがいくらするのかアバウトに計算したところ、

それを今の、自分のバイト代だけじゃ当然買えないわけで、

毎日びっしり働いたら買えそうだけども、

そんなこと学生もちゃんとやりたい私には到底無理な話で、



まぁとりあえず今月は人間ノックと化物語は買おうかなと思った。



2冊で3000円もかかるとは思わなかった。



予想外。

まぁ化物語がハードカバーかなんかなんだろうから仕方ないけどもね。



CDも欲しいけど優先順位的にみるといまだに本が圧倒的な票(?)を獲得してるのです、茨崎の中では。


駄目なのはわかってるんです。
欲しい欲しい言ってちゃ駄目なのは、わかってるんです。


でもね、やっぱり、欲しくてたまらないものもあります。
頑張って節約するか。
今月5000円じゃキツイかな、やっぱり。
形容詞ク活用ー


最近国語の授業が辛いです。
ついていけないわけじゃあない。
考えるということが面倒というか、今こうして考えて何かをするというのも億劫。


何も考えずに本の世界に逃げ込むか、
単純に音楽でも聴くか、
何か綺麗なものに触れるか。


手段はあるのに時間が無い。


でも考えたくないから何して良いかわかんなくなっちゃった。


今日は早いけど寝るか…な……





明日は何の授業があるのかな、
何の宿題があったっけ、
明日の部活は何するのかな、
そういえば道具はどこにしまったっけ、
明日は何の話題を持ち出せば良いのかな、
話さなきゃいけないことはあったっけ、
明日は……―――




………………。







脳内回路寸断、良い夢を…(謎)









ナニガ シタイノカ ジブンデモ ワカラナイ
ダカラ カンガエル
カンガエル ソノ コウイガ ワカラナクテモ
と、叫びたくなる今日この頃(唐突)(勝手にやってろ)



最近うだうだ状態が少ないわ。
死にそうなくらいダルいのが少ないわ。眠いけど。最近と言っても2~3日だけど。


まぁ自己嫌悪に陥る程の思考ができない状況にあると言える。
忙しいと言うか。
眠いと言うのか。


いや違う。


じまんぐラヴだからだ!!(ぇえ)



昨日は部活(茶道)でずっとサンホラ流してました。
漫画研究部と兼部してらっしゃる先輩と悶えてました(悶えたのは私だけ)

「あぁ…っ!!じまんぐさん……ッッ!!!」

とか畳の上を這いずりまわってました。
(↑じまんぐパートの度に/変態)


大丈夫、部員の皆に退かれたけどめげないよ(o^-’)b(めげろ)






さて、私はこのバスの外に出れるのだろうか(満員)
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]