忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい眼鏡をかけたら「アンジェラ・アキみたい」と言われました。

angelaの方が好きだっ(ぇ)


今日は本読みまくろうと思ってたんだけどもね。
まぁ、仕方ない(笑)








自分の図太さはどうにかならんもんかと思います。
少しはスライサー怖がれよ自分っ(ぁ)

ということで仕事には何ら支障をきたしていません。
まぁ、スライサーの振動は傷に響くんだけどもね。


明日は学校の行事の一環で、ドリームガルーズ見てきます。
ひゃー(何)
私服というのは面倒ですね。
派手に行く? いっちゃう自分?
…と、思わなくもないけどチキンなのでいつも通りで行くんだろうな自分。眼鏡はどうしよっか。まだ慣れないんですば。




まぁ良い。寝る!
PR

見つからないものです。
どこかになおした記憶はあるけどそれがどこだったか…(´Д`)


眼鏡買ってきましたー♪
青いのにしようかと思ったんですけど緑のも良くて、色々悩んだけども結局は…オレンジとブルーのグラデーションってるやつにしましたー
まぁ黒に近いけどアクセントはあるからね。黒フレーム最近多いからさ。


まぁZ○ff(笑)ってとこで5250円なんですが。
ちょっと度が強かったかな…
今までのと同じにしてもらったけどレンズ接近してるからなぁ。(目が悪くなったりしてなかったよっ(≧▽≦)/)
グラグラする。横に長いから歪んで見える。
でも良いや。

取り敢えず今日のバイトには今までのかけますが…



バイト早めに行って帽子借りよう…



でゎ!



2巻をようやく読み終えたとか。
短編事に読んだからね;



私はやっぱりヒーローが好きだな(*´∇`*)
ゾンビとかリアルに(?)グロイのは正直なところ想像しすぎて気持悪くなるのです(自制しろ


ってか成田先生のストーリー展開は素晴らしいってか。
世界の中心に【針山さん】がいたとしても別々に書いた話を繋げるって、まぁ私には絶対無理だな。
一度語り合ってみたいです(何様)




今日はたくさん本読んだなー

刀語、週刊少年マガジン(笑)、D灰8巻、針山さん、あとはDDDも少し読み進めた!


至福の一時でした。




明日からバイトですが2ヶ月半放置してた帽子がみつかりません(涙)
どこにったかなー…

まぁそれを探すとして。


午前中には眼鏡を買いに行く予定!
イメチェン!笑
いや、フレーム太いのが欲しくなっただけです。
やっぱり奇抜なのが良いけど…どうだろうね(苦笑)


眠い!
勉強しなくて良いって最高!(←しなくて良いわけでは決して無い)

おやすー
読み終わったー(遅いとか言うな)




まにわに!まにわにぃ!
でも白鷺のほうが好きっ!笑
全部鳥系の名前だと思ってたんだけど…喰鮫(漢字忘れた/早)って鳥?苦笑


七花に蕩れーvV
やばいっ
にゃーってにゃーって!(ぁ)
とがめも可愛い(*´∇`*)
大好きだーo(≧∇≦o)

迷彩も格好良かったな…あぁいう人好きっ



全体としては前回ほどギャグじゃなかったと思うけど導入部分とか好きだな。
戯言で言ういーちゃんの独白部分みたいな、なんかあの言葉遊びと運びが「西尾維新」って感じ。
最近あれ系が少なかったからちょっと安心ってか好きだー(ぁ)


楽しかった(←語彙が少ない)




それにしても、まにわにの扱いがどんどん短くなってきてるような…ような(笑)
その内、一人じゃなくて二人まとめて出てきたりね。
でも今回のは蝙蝠とか白鷺たんみたいなインパクトがあまり無いな(苦笑)
なんだっけ(ぁ



つかとがめは姫抱っこされてるだけであんまり頑張りが見えなかったというか(笑)
すんげぇ頑張ってはいたんだろうが。

つか最後、二人は生きてんのか?笑
まぁ七花がいれば大丈夫かっ






ということでツルギの簡易感想終了~



七花とカリーナの雰囲気がとても似てると思いました(笑)

五日間の激闘はようやく終わりを告げた……














はい、テスト終了でっす。
12戦中10敗しててもおかしくない出来ですね。
現社と情報くらいかな。9割超えたのは…

はぁ。


最後の数学にやられました。
予想外に簡単だったけど予想外に計算めんどい!
あと1分あれば出来たのに…な。
計算ミスの嵐だと思います。ぷぅ。




今日はママンの若かりし頃のお友達がいらっしゃってるようです。
ママンも閉鎖的な人間なので彼女のようにわざわざ家に呼ぶというのさ珍しいんですよ。職場が同じだったのかな?


でも私は刀語読むんだもーん(何)

でゎっ
≪ Back   Next ≫

[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]