忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


イベリアのPV見た(o・v・o)





何あのゴシックっぽい女の子と悪魔ぁぁ!
三姉妹も可愛いけど。
悪魔格好良過ぎだ。
陛下の御声はまた独特だと思ふ。

【君ニ今、敢エテ問オウ――】
のとこで三姉妹と悪魔が腕上げるのがまたイカシテると思うっ(爆)

「見えざる腕」のより好きだなこれ。


でも英語聞き取れないとこあるし…
ライブまでに「侵略する者される者」を覚えてかなきゃだしねっ
たくさん聞こうと思う。
PR


サンホラの新曲「聖戦のイベリア」も届いていた(o・v・o)



陛下ー!
みたいな。
アンティック-珈琲店-
NYAPPY GO AROUND 3



ライブ終わった…
終わっちゃったよ…


もうすぐお家に着きますよっと。



皆…五人とも可愛かったです。
初ライブでした。アンカフェが、っていうかライブそのものが。
最初はそこに本物がいる実感がなくて、「あーみくが歌ってる」って感じだったけど、
みくが「2階席も3階席も距離を感じさせない」って言ったくらいから一気に「うわこれマジだよちょっとお!」ってなりました。
鳥肌がたったというか。
声が出た(笑)

マジで叫びすぎた。
ヘドバンしすぎた。
シャウトってやれば出来るもんなんですねー
最後の方ずっと叫んでたもん。
3階席の2列目で、よーく見れた。
まぁ頭振ってるときは流石にみくもブレてしまいましたが(苦笑)
あ、頭振っても眼鏡は無事でした。
うん、疲れた…






家に着いた。
現実が待ってるよ。
次にゴス着るのはサンホラライブかな。半月後。
なんかもうゴスでうろつくのに慣れた。


明日になったらライブのこと忘れてそうで怖いや。
筋肉痛だけ残りそう。
夢見たような感じだな。


今度のライブも行くんだっ
1月だけどね。



んじゃまぁ、おやすみなさい
眠い。


カラオケ→バイト→お泊まり


死んじゃう…笑


明日…じゃない今日はバーベキュー明日はライブ。



宿題しなきゃなぁ(´・ω・`)
とりあえずお菓子たくさん食べた。




勉強もバイトも遊びもいっぱいしたーい

明日からは怒涛のお楽しみウィークっ
まぁバイトも勉強もしますがね。
明日はカラオケ、その次バーベキュー、その次ライブ、その次は弟と科博、1日飛ばして次の日は映画。



お金無い(●д●)
(¥△¥;)




今私の全財産は1万円と少し…貯金も含めてってとこがかなり痛い。
赤字にも程がある…
給料日まであと半月!(死)
8日にはトリプルプレイ助悪郎が発売だよっ(字合ってる?;)


ライブってゆーのが一番あれっすよ。金かかる。
チケット代金払っといて良かった
……ってゆーかサンホラのチケット代金を返してくれっ5300円で良いよっ>友人

あとは…まぁマミィに借りよう。
今月はたくさん働いたですから。
あとは貯めておかなきゃだな…
ふぅ。



一人暮らし始めたら一ヶ月で破綻します。
確実に。
「最近の絃真の金遣いの荒さは目に余るものがあるよ(-.-)」と高校の友人に言われましたあふーん。
だって仕方無いじゃないっ
色々揃えてたんだからっ
ぎゃふーι(◎д◎)ノヾ



まぁそんなこんなで。
ライブDVD見て研究してきます。
≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]