忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きゃー
テンション高い茨崎ですっ
本日二回目は携帯から(笑)


ミナガワマイコ様の零崎家カレンダーが届いたんですよ!
開けてビックリで悶絶。(変態)
8月のきっしーにやられました(鼻血)
うわぁうわぁ素敵すぎますよ!ミナガワマイコ様ありがとうございました!
いやもうかなり心臓に悪いです(倒)
これで新居も輝きますね!(マテマテ)

ありがとうございましたーっ

では死にそうなのでこのへんで
PR
お休みなのに。
親に買い物と郵便局に行くおつかいを頼まれて、
家に帰って、よし、書くぞ!と思ったら宗教の勧誘がきて断れずに20分ほど捕まり、
さて今度こそ!と思ってやってたらタグが半角になってなくてやりなおして、
それしてたら電話がひっきりなしにかかってくるという…
(´ヘ`;)ハァ


そういえば、ようやくMewMew!を読み終わりました。
遅い。遅すぎた。
いや、やることがたくさんで…
ヒトクイ(戯言シリーズvv)はテスト前でも一日で読んだのになぁ…(ぁ
あ、でも昨日、成田良悟サマのはコンプリートしました!(買うだけ)
うふふ。5冊も溜まってるなんて幸せすぎます。当分外に出ないでも暮らせますね(ヒキコモリ)

とゆーことで、MewMew!感想↓


携帯から失礼します。
こんにちは、茨崎です。

サイト、あちこちサーチに登録してみたんで…何人かきてくださったみたいです。
まだ人舞置いてなかったのにorz
ごめんなさい。今日慌てて置きました。バレンタインの(ぁ)


昨日は友人五人とバイキング&カラオケに行ってきましたっ
三時間耐久食べ放題(笑)
お腹いっぱいですよ。
楽しかったです。中学の思い出というか暴露大会(笑)
いろんなぶっちゃけ話を聞けました。


それから元クラスメートのblogを拝見しました。クラスの文集にアドレス載せてたんですよ。
なんか面白かった。うん。
頑張れ(笑)


明日からは学校行けないんですね…
家族は学校&仕事なので思う存分サイトにUPできますね(ぁ)


ではこのへんで。
…という卒業式で今や定番となった合唱曲。

もう、涙ボロボロでしたから。

どうしましょうってくらい。最後にちゃんと歌って卒業するつもりでしたのに…!

途中で入る長い間奏の時に代表者がいろいろ言うじゃないですか。
「ありがとう。そして、さようなら」
…声震わせて言わんといて!みたいな。つられつられもらい泣き。
歌うどころじゃなかったです。



懐かしい友の声
   ふとよみがえる
 意味のない いさかいに
     泣いたあの時

 心通った嬉しさに
     抱き合った日よ

みんな過ぎたけれど
     思いで強く抱いて――



――今、別れの時

       飛び立とう
              未来信じて





全国の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
明日はいよいよ卒業式です…
本日の練習で既に先生方が泣いておりました。
れ、練習ですよ…!

担任が涙もろくってね。昨日から泣いてましたからね。
早い早い。
私は結構、人が泣いてるとつられちゃうんですが、頑張ってます。
明日にとっておくのです。

卒業アルバムとかさ。それに皆で寄せ書きしたりさ。
なんか…いいよね。
卒業式前って皆穏やかだから好き。
ギスギスした感じが和らぐじゃないですか(一部を除き)

にしても、この三年間はいろいろありました。
今までと違うタイプの人間に会い、友達と喧嘩したり、生徒会役員選挙に立候補して落選したり、西尾維新先生の本との出会いがあったり、あの子やあの子に出会ったり(今までありがとう!)、こうやってネットに進出したり(…)、いろいろ。
そういえば戯言に出会って一年経つんですね。
早いものです。
こんなに長く熱が続いているのは初めてです。
西尾万歳!偉大なお方だ!(最早信者)

それはさておき。




今日の分の涙を明日に繰り越し

別れの時

たくさん涙を流せるように

そしてまた

思い出して、笑顔になれるように…
≪ Back   Next ≫

[144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]