忍者ブログ
西尾維新とコードギアスを尋常でない何かでもって愛してる受験生の日常とか語りとか。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
茨崎絃真
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/05/02
職業:
学生
趣味:
読書。ゴシック。ルルーシュ←
自己紹介:
受験生。華道部。茶道部。元合唱部。
和物も好きだけどゴシック何ぞやってみたり。
音楽は無節操に良いと思うものを聴く。
西尾維新を敬愛しコードーギアスを溺愛。その実態は自然との共生を願い現代テクノロジーに依存する矛盾を孕んだエセエコロジスト。
美しければ良いのさ。自分の美意識に素直になろうぜ、と自分に言い聞かせる日々。
最新CM
(12/24)
(11/24)
(10/01)
(08/03)
(07/14)
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
QRコード
フリーエリア
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…と、しみじみ思ってみる。
いや、読んでる暇なんてホントは無い筈なんだけどね。




PR
某お皿を頭にのせた妖怪の100円寿司屋さんに行きました。

8皿でダウン…歳だな…(ぇ)


でもやっぱり100円は100円だから生物はあんまり食べたくないというのが本音で、加工されてるものばっかり食べてました(天むすとか/だからお腹いっぱいになるんだよ)

だってそのほうが美味しいもん(ぁ)


かっ○寿司といったら唐揚げとソフトクリームなんだもの。
寿司はサーモンとか煮穴子とかそんなのしか食べないし。



まぁ御馳走様でした。





次は伊豆のお寿司屋さんに行きたいなぁ…
お祖父ちゃんに連れてってもらった高い所も良いけど落ち着いて食べれないからね(庶民)
雛子ちゃん良いなぁ…猫耳つけてて違和感無い王国行けて。


今日はネタが浮かびまくったのでメモに専念しすぎました。
たぶん全ては小説になんかできないだろうけど(時間が無いよ)



ねぇねぇカリーナ。私はやっぱり静岡には行けないよ。招待されても時間が無いよ。





まぁ、そんなこんなでモへっとした一日でしたとさ。チャンチャン♪何
強くなれるの?


どうも、絃真だZey☆
こんばんわんこ。







「天国からの手紙」を見ています。
ボロ泣きです。





あんまり他人事じゃないような気もするから余計に泣けます。





誰も、自分が、大切な人が、いつ死ぬかなんてわかんないから…






ふぅ…

自分の想像力には少なからず自信と行き過ぎを感じますが。
つか私の場合の想像は仮想体験ができるかどうかなので想像できないこともままありますが。
だから一人称の小説を好んだりいたしますが。
だから自分の妄想でたまに泣いてますが。
やっぱりキツイなぁと思います。

















駄目やんな。
悪い孫だよな、自分。

うん、でも。
私は頑張るよ、おばあちゃん。

が、流行ってるらしい。


……なんじゃそりゃ。


こんばんは、絃真でやんす。


私はマッチョという暑苦しい言葉が嫌い。
ソフトでもマッチョはマッチョ。
私は「引き締まってる」程度が好き。
せめて新庄選手くらいで(笑)
いやなんだっていいんですが。



雛子ちゃん、時かけは、うん、良いのはわかったから、落ち着いて(笑)


今日は中学の時からの付き合い、親愛なるレディ達と会ってきました(遊んでる男みたいだ/何


ごめんね、サイゼリヤの店員さん。
悪気は無いの(ぁ)
話が盛り上がっただけだって。
うん。m(´・ω・`m)ゴメン


まぁそんなこんなで映画について話してたんですけど。


「ニッポン沈没」……なんか違うよね(爆)

主演は中居クン(笑)
ヒロインは山田花子で(爆)

……というとってもくだらないことで笑ってた私達。

やっぱり良いよね、お友達。





では、バイト疲れちゃったよー的な日々が続いておりますので寝ます。たぶん。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]

Copyright c 読書がいちばん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]